仙台白百合女子大学の創立60周年を心からお祝い申し上げます。
心理福祉学科長 志水田鶴子 教授

白百合学園の歴史は1878年に3人の修道女が函館に到着し、教育や社会福祉の分野で奉仕活動を行なったところから始まりました。そして仙台白百合女子大学はそうした白百合学園の理念を実現するために、実学をもとにした女子教育を行い、多くの卒業生を輩出してきました。特に本学科は、白百合学園の理念を実現するために、心理・社会福祉学を学びながら、社会の弱い立場に置かれている方々に寄り添い、地の塩、世の光になれるよう教育実践に取り組んでまいりました。今後も時代のニーズに柔軟に対応できる人材の養成に努めて参る所存です。仙台白百合女子大学が、60周年を節目として、益々発展されますことを祈念いたします。
あたたかなメッセージ
ありがとうございました。